ひじきの巣

主に進捗の管理に使っています。

ちびっこと漢字

知人がご夫婦そろって家を留守にする必要ができたが、保育園が休園だったので代わりに面倒を見てくれないかということで、私が1日4歳児の面倒をみることになった。最後にあったのは1年半ほど前で、その時は「うああああ、顔がこわいいいい」と泣かれてしまい、終始お面をかぶって生活したのだが、あれからだいぶたって成長したのか、泣かれることもなく穏やかに過ごすことができた。

今度の9月には5歳になるらしく、保育園ではひらがなの読み書きを教えているらしいが、本人は漢字に興味があるらしく、スケッチブックに大きく漢字を書いていた。ふと自分の幼少期を思い返してみると、私も4歳くらいのころに父にねだって漢字練習ノートを買ってもらったが、結局3日坊主にしてしまい父から嫌味を言われたのを思い出した。そう考えると、この子もいつまで続くかはわからないが、結構いろいろな漢字を覚えているようだし、頭の下がる思いだった。少なくとも、私が4歳のころよりは優秀だろう笑。しばらくは漢字を書いている様子を眺めていたのだが、一心不乱に書いていたので私も本でも読むかな、とソファに腰かけてページをめくりながらうつらうつらとしていると、くだんの4歳児がこちらをしげしげと眺めて、表紙に書いてあるのは何の文字だと聞くので、これはキリル文字というのだというように説明したところ、やはりこどもは呑み込みが早く、たちまちキリル文字を覚えてしまった。才能豊かな子のようで、将来が楽しみだ。

アフロ地蔵を見つけた話

お久しぶりです。ちょくちょくブログへはアクセスしていたのですが、筆不精なのでついついブログを放置してしまいました。以前2記事目くらいのときに知人にブログで日記のようなものをつけ始めましたと報告したところ、大体3日坊主で終わるので君は偉いなあといったような反応を頂戴したのですが、自分も大概のようです笑。

 

さて、自分の家は銀閣の近くにあるのですが、いわゆる哲学の道ぞいをついーっと下っていくと慈照寺からスタートして安楽寺光明寺法然院南禅寺といった具合にポツンポツンお寺があって、散歩をしていて飽きないお気に入りの散歩コースなんですが、その途中、光明寺に夜な夜なフラッと立ち寄ったところ、なぜかアフロの地蔵を見つけて笑ってしまいました。ぺけぴー氏を想起させるそれはもう立派なアフロだったので、みなさんも光明寺に行かれることがあればぜひ。

 

来週からはもうすこし筆まめになろうと思っているので是非。

とりあえず、今日はこのくらいで。追々、謎の絵を募集する企画などするかもしれませんが、ブログにアップするかはわかりませんw。暑くなってきたので、熱中症などくれぐれもお気を付けください。

釈然としない

ブログの存在を忘れていた。

今週は、月曜日からついてなくて散々だった。

というのは、レポートをインターネットを通じて提出する必要があるのだが、期限5分ほど前に提出しようとしたところ、wifiのエラーなのかサイトの問題だったのかわからないが、なぜかレポートを提出することができず、仕方がないので担当教員にメールでレポートを送ったが、まったく音沙汰がないのでおそらく受け取り拒否だろう。せっかく解いたというのにアホらしいことこのうえない。なにより、レポートボックスでの提出ならば、時間に間に合って、レポートボックスの前にいて提出ができないなんてことはないわけだから、インターネットのせいで不利益を被ったような気分で、なんとなく釈然としない部分がある。

まあ、万が一にもこれで落単することはないと思うが、59点で落単とかだったらあばれるかもしれない。

 

火曜日水曜日は特に何もしていなかったが、1切れのレーティング(チェス)が1600前後だったのが突然1750まで上がった。一過性のものか、棋力が向上したのかはわからないが、できるだけ維持できるようにしたいと思う。

チェスといえば、最近はエンドゲームの勉強をしようかと思っている。silmanの本はずいぶん前に買って積んでいたので、夏にでも読もう。

 

今日は以上、ではまた。

とりあえず

ブログは小中学生のネトゲにはまっていた時期に書いていたブログがあって、それはそれで趣があったのでたまに見返したりもしていたのだけど、ヤフーブログのサービス終了に伴って消滅してしまったので、半年ぶりくらいに新しくブログをはじめてみることにした。書きたいことができたときに書くので、更新頻度は低いと思うけど、まあ読みたい方はどうぞ。リア友やゲーム内の友人たちにもひょっとしたら教えるかもしれないので雑多なブログになりそうな。とりあえず、以上。